屋内行動分析プラットフォーム
NaviCX(ナビックス)

ソニーのAI測位ソリューションで来店客の動きを見える化

 

 

人の位置・向き・動線把握で店舗マーケティングの効果を最大に

店舗において

こんなお悩みや課題はありませんか?

  • お客

    お客様が欲しい商品を見つけるのに苦労している。

  • 本社プロモーション

    一人ひとりにあわせた販促で効果を見える化したい。

  • 店員

    従業員の業務実態を把握して店舗運営を効率化したい。

そんなお悩みや課題をNaviCXが解決します!

NaviCXで実現できること

  • 商品ナビ(現在位置表示)

    お客様の不便を解消し、購入ロスを減らす

    商品ナビ機能*を使えば、現在地から目的地までのルート表示が可能。店舗内で迷わず、お買い物が快適になります。*自社のスマホアプリへNaviCXの実装が必要です。

  • 売場連動型広告・販促

    お客様、一人ひとりの行動に合わせたタイムリーなマーケティング

    屋内位置情報に基づいたクーポンなどのリアルタイムプッシュ通知で、個々の行動に合わせた販促が可能です。配信エリアや配信時間も遠隔地から柔軟に設定できます。

  • NaviCX_Graph-1

    店内の状況を定量化し、付加価値向上のための施策立案へ

    歩行や滞留データを蓄積・分析することで、売場の回遊傾向や動線を把握。人員配置やレイアウト改善、新入社員教育などの店舗運営の効率化にも活用できます。

機能の詳細を見る

NaviCXが選ばれる理由

  • point1

    初期投資・運用コストを抑制

    スマートフォンを活用するため、大規模なインフラ投資は不要。初期投資や運用にかかる負担を軽減でき、多店舗展開にも適しています。

    shine_man_simple 1
  • point2

    リアルタイム・高精度に「位置」や「向き」情報を取得

    従来の屋内位置情報ソリューションでは難しかった、顧客の「向き」情報も取得できるため、ターゲットに向けた効果的な販促施策が可能です。

    smartphone_woman_simple 1
  • point3

    屋内で起きていることの分析・可視化

    取得・蓄積したデータを活用して、PDCAサイクルを回すことで、マーケティング施策や業務改善に役立ちます。

    oksign_suit_man_simple 1

 

お問い合わせする

NaviCXについてもっと詳しく知りたい